なまくらのカブログ

よたよた株ネズミのグチ

なんや、株ネズミワールド迷い込んだんか。まぁゆっくりしてけよ。

2015年12月

2015年の取引を振り返って

今年は本格的にトレードに復帰した元年みたいな年でした。

思えばSBI証券(当時はE*TRADE証券)に株式口座を作ったのが2005年のことでした。
はじめて買ったのは6121滝澤鉄工所で、たしか300万くらい一気にブチ込んだと思います。180円台くらいの時に買って、500円くらいまで騰がったのを見て、100円を切ったところも観察して、今年の2月に200円で売りました。
200円で売った時にはナンピンをし続けていて、平均単価168円、20万株の大株主になってしまっていました(笑)。結局400万弱のプラスで終わりました。

で、そこからは2000万以上の現金が出来ましたので、調子に乗って売ったり買ったりしました。
一番儲けたのは8303新生銀行ですね。+900万強。大負けしたのも同じ銘柄。二匹目のドジョウを狙いましたが、見事に市場の養分になりました。-700万弱。
全部は書きませんが、売ったり買ったりして2015年トータルでは+200万程度で着地できました。

今思えば、本当に運が良かった。
最初に700万とか負けていたら、気持ちが折れて当分株取引とは距離を取っていたのではなかったかと思っています。アベノミクスのおかげで、値上がりを期待して逆張りしとけば普通に儲かる相場でした。

来年はこうはいかないでしょうね。環境は厳しくなってくると思います。
来年の目標は、以下のように考えています。
まずは定量的な面。
  • 株式評価額と現金合計で3000万を超えた状態を安定させる
要するに、金融資産をいわゆるアッパーマス層と言えるような状態にもっていくことです。そうすることで次のステップとして5000万、1億というところも具体的に見えてくるようになると思います。
一時期3600万程度まで評価額が上がりましたが、ポジション過多の含み益状態でしたのであっという間に切ってしまいました。来年は現金のポジションが多い状態で目指したいと思っています。

次に定性面。
  • 自分流の投資スタイルを築きたい
自分が今年生き残ることが出来たのはすべてアベノミクスのおかげです。2回目になりますが、本当に運が良かっただけです。
自分なりの投資の仕方も考えることなしにやってました。正月明け4日から日本市場開きますが、はっきりじゃなくてもある程度スタイル、またはそれに伴ってルールを決めて取引できるようにしたいです。例えば以下のようなこと。
  • 時間的な投資スタイル.短期なのかスイングなのか中長期なのか
  • 1回の投資ロット.大きくして1円抜きスタイルにするのか、小ロットで出来るだけ分散して薄利多売でいくのか
  • 投資株の種類.大型株メインでいくのか、マザーズの値幅も狙っていくのか.あるいはどちらもか.
  • 買い方オンリーでいくのか、売り方にもなるのか.
  • 現物と信用の使い分け方
  • 新規銘柄を積極的に探すのか、同一銘柄を追いかけ続けて見ていくのか
自分は兼業投資家なので、デイでスキャることができません。かといって中長期でぼんやり眺めるのも面白くないと思っていて、必然的にスイングを中心にした取引になりそうな気がしています。
ルールがまとまってきたら、このブログに備忘録的に書こうかと思います。

ダラダラ書いてしまいましたが、2015年投資家の皆様本当にお疲れ様でした。
来る2016年、みなさまにとってより良い利益があがる年であることを心からお祈りしております。
ありがとうございました。 

大晦日時点でのポジ

大晦日と元旦は本業の電話当番なので自宅待機なのです。
出かけることが出来ないなまくらです。
大晦日いかがお過ごしでしょうか。

まずはポートフォリオから。 今回からスクリーンショットにしますね。
ためらってたんですけれども、タグを手打ちするのは疲れまして。ミスも多くなりますしね。
Screenshot from 2015-12-31 20:24:54
Screenshot from 2015-12-31 20:24:15

Screenshot from 2015-12-31 20:25:23

ダブルインバを買いました。あと、日経レバETFを売り建てしました。
現物腹いっぱいポジってるくせに下目線と(滝汗)。
どちらも短期で。だったらどちらか片方だけでいいんじゃないかと思うのですが、どちらが自分に合うのか試してみたいと思いました。
あと試してみて知ったのですが、ETFの売り建てって成り行きは出来ないんですね。

個別の売建は各1回ずつナンピンしてます。これもまた中途半端な(笑)。
順張りの売りのつもりだったんですが、ものの見事に裏切らました。
一応ロスカットライン決めてますので、年始の1週目くらいで切ろうか決めようと思います。

さて、あとは今年1年の反省をば。次の記事で書こうと思います。

空売りも仕込みました

クリスマスも終わってやっと年末感が出てきた感じですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
24日、25日と取引をしたのですがプライベートで色々と忙しく、ブログにかけずすみませんでした。

まずは相場の環境ですが、24日、25日とも商いが閑散としていた感じですね。
ただ、25日は年内受け渡しが間に合う最終日なので、通算損益をスッキリさせるための損出しをした投資家も多かったのではないかと思います。

24日は絵に書いたような寄り天で、前日NYが高値だったため日経も高く寄り付いたものの、結局は安値引け。
25日は方向感のない感じで終わりました。
ちなみにワタクシ、24日の寄り付きで日経レバETFをジャンピングキャッチしております(爆)。

一応25日で締められた分のパフォーマンスですが、2015年は
+2,036,997
でした。一時期は1800万ほどの爆益状態だったものの、年後半に仕込んだ新生銀行とSBIホールディングスで1500万ほどの損失を出し、その他含めて結局は+200万といったところでした。年利で言うと8%くらいですかね。
が、これには現物の含み損400万ほどが入っていませんので、均したら約−200万ですね・・・。
含み損銘柄は塩漬け株として持っておくことにしました。まぁ潰れないだろ(笑)。

28日からは事実上2016年相場入りとなりますが、今年まではアベノミクスのおかげでとりあえず大型株持ってれば勝手に騰がってくれたのかもしれませんが、2016年からは空売りでも利益を出していかないと勝てないだろうなぁと思って、空売りも仕込んでみました。

というわけで、25日終了時点のポートフォリオです。



現物
code銘柄単価数量評価損益損益(%)
1570日経レバETF15,200100-53,000-3.49
2768双日2523,000-12,000-1.59
6924岩崎電気2383,000+6,000+0.84
9468カドカワ2,828116-125,976-38.40
7261マツダ2,9647,000-3,475,500-16.75
9984ソフトバンクグループ6,682300-193,800-9.67
6121滝澤鉄工所1587,000-14,000-1.27
合計評価額23,308,372-14.23
NISA
code銘柄単価数量評価損益損益(%)
4755楽天1,777100-40,800-22.96
合計評価額136,900-22.96
信用
code銘柄売買建単価数量評価損益損益(%)
7974任天堂信用売16,240100+1,510+0.09
2768双日信用売2483,000-411-0.06
6479ミネベア信用売1,0211,000-2,420-0.24
維持率171.95%損益合計-1,321-0.04
キャッシュ
買付可能額3,705,740
委託保証金現金5,667,254
総合計
評価額(除信用,キャッシュ)含み損益含み損益(%)
23,445,272-3,910,397-22.27


■持ち越さなかった銘柄について
実は12/24にそーせいにINしたのですが、怖くなって逃げ出しました。
9,170で1枚買って 9,320で売りましたので1万円強のあがりでした。
マザ銘柄は本当に怖いです。自分はチキンなので、こんなスタンスでいいんじゃないかと思っています。

■ナンピンしたもの
マツダを2,490と2,445で1,000株ずつ、ソフトバンクグループを6,125と6,019で100株ずつナンピンしました。
マツダは2,500以下なら買いと思ったので。SBGも6,000付近では安い感じがしましたので。
そんなわけで、マツダ7,000株、SBG300株になって、買単価が下がってます。

■新規買いポジ
日経レバETFはまさしくやっちまいましたジャンピングキャッチ。24日寄り付きで買い、早くぶん投げればよかったものを。おれってどうしてこうなんだか・・・。

滝沢鉄工所7,000株は、ずっと下げ基調だったんですが、そろそろ反転の兆しが見えたので。下値140くらいまで行くかも知れませんが、ドーンと下はなさそうに思ったので。
この銘柄、自分にとっては非常に思い入れのある銘柄です。それはいずれブログに書こうかと思っています。

岩崎電気3,000株も安いかなと思って色気を出しました。ずっとLEDテーマでずっと監視してたんですが、下がってきてそろそろ底堅くなってきたかなーと思ったのでINしてみました。

双日3,000株は、誤発注(笑)。月曜日手放そうかな。

現金ないときの悲哀は痛いほど勉強しましたので、400万弱のキャッシュは確保しつつ、です。

■信用分
すべて下目線。順張り。鉄板的なところをお試し感満載。
任天堂は16,000割れしたら、14,000円まであるのではないかと。仕込んだのは24日なのですが、一瞬ドヒューンと騰がって背筋が凍りましたが、助かりました。
ミネベアは1,000割れが見えてきたというところで、色気出し。
双日も230台とかありそうだなーと思って。  

■関係ないこと
そういえばまだ年賀状書いてなかった。買ってもいなかった。まぁ送ってくれる人は少ないのであんまり困りませんけどね。ここ数年は送ってくれた人の枚数分だけコンビニで柄入りのやつを買っておいて、送るようになってます。

来週からも頑張りまっしょい。 

爆損切りでスッキリ。

■全体的な印象

日経は閑散としてましたね。売買代金は2兆円切ってました。
外人はクリスマス休暇でしたし、日本は明日休日でしたし。 

さて、昨日思い切って損きりしますと言っていた分、そのとおり実施しました。
新生銀行とSBIホールディングスは指値で粘って全部処分しきれないかも思っていましたが、全部売れました。
決済損が
-9,977,042
です(号泣)。

あと、今日の取引で助かったのは東芝。こちらは寄り付きで決済しました。
結果論ですが、寄り付き全決済で助かりました。その後の値動きが恐ろしかったですね。
-12.28%とは・・・。危うく100万円余計に溶かすところでした。これで500万ほど現金回収。

東芝も500万くらいの損失でしたので、合わせて今日だけで約1500万円を失った計算になります。
ですが、スッキリしたのでここから仕切り直し、といった感じです。

いままでTwitterのTLで湧いているのを見て、身動き出来ない状態の自分が歯がゆく感じていましたが、
キャッシュポジションも増やしたので、ある程度フットワーク軽く取引が出来そうです。

が、今年はもう取引しないかも知れないですね。自分の投資方法を見直すいい機会かなぁと思ってます。
年末アノマリーもなさそうな気がしますし。来年はアベノミクスの正念場を迎えそうですし、アメリカは大統領選挙とかもあったりして、一筋縄ではいかなさそうです。株始めてからずっとロング派でしたが、これからはショートでも益を出せるようにならないと苦しくなると思うので。

あと、株だけじゃなくて先物とかFXも勉強がてらやってみようかなと思っています。
一応兼業でして、日中ザラ場をチェックするのもなかなかしづらいのもあって、先物やFXだったら夜間でも可能だなぁなんて思ったりしています。甘いでしょうかね?
信用お腹いっぱいで損失が日々増える毎日は本当に気が気じゃなかったです。自分の実力に見合った、というかある程度安心して見られるくらいのポジションでやらなければダメなんだと心底思いました。

さて、あんまりおもしろみがなくなりましたが、現在のPFは以下のとおりです。


現物
code銘柄単価数量評価損益損益(%)
9984ソフトバンクグループ7,891100-179,700-22.77
9468カドカワ2,828116-117,624-35.86
7261マツダ3,1635,000-3,475,000-21.97
合計評価額13,159,824-22.28
NISA
code銘柄単価数量評価損益損益(%)
4755楽天1,777100-38,850-21.86
合計評価額138,850-21.86
キャッシュ
買付可能額10,744,481
委託保証金現金6,232,703
総合計
評価額(除信用,キャッシュ)含み損益含み損益(%)
13,298,674-3,811,174-22.27
※信用分はありません。

■その他
東芝、どうなるんでしょうね。ウエスチングハウスの件もあるし、自己資本が不足しての増資のおそれも合ったりするし、皆さん半信半疑なんでしょうね。

さて、今日はマツダも下げました。このニュースのせいですかね。
マツダ、頻繁のリコールなどで中国のブラック企業リストに(フィスコ) 
なんだかなぁ・・・。

全然関係ないけど、中国ではマツダの車って現行モデルだけじゃなくて、先代、先々代の車も生産してるんですよね。どっかで見ました。先代の方が安く販売できるからですかねぇ。

ではみなさん良い休日を。
 

いよいよ溶かします〜

日経はGDから始まって一時−300円まで下がり、そこからジリジリ戻して−70円くらいまでいきましたね。
予想が外れてよかったですよ。結構底堅いのかも。
なんとなく雰囲気で売られるような感じで、積極的に売る理由もなかった感じでしょうか。
そのかわり、買う理由もなかったみたいで。
外人がいないと、結構穏やかなのかなぁなんてツイッターでは呟いてたりしました。

さて、表題ですが年内権利付き売買最終日が近づいてきましたので、
損失分を確定させたいと思います。
というのも、全然書いてなかったですけれども今年は年の半ばまで調子が良くて、年間損益額で
+17,801,087(源泉徴収後)
となっておりました。

信用損が1000万円くらいの含み損、現物が900万くらいの含み損なので、
少なくとも信用分は決済しようかなと思います。
持ち続けていたら上がって損失は減るのかも知れません(このごに及んでまだ希望を持ってる)が、
もしも戻らなかった時には、翌年は−1000万から始まるわけで、儲けても1000万までは税金が取られませんが、
1000万儲ける自信がないんですよ(笑)。今年は特に調子が良かったと思っているだけなので。
将来の含み損1000万回復よりは、確実は税金2割を取って仕切り直しをしたいなぁと。
年末年始くらいゆっくり過ごしたいなぁと思っていたところでもありますし。

さて現物株ですが、さすが東芝。期待を裏切りませんねぇ。
明日もズルズル下げるんでしょうかねぇ。市場の評価はどうなんでしょう。オイオイ大丈夫かよ!?って思っている人が多そうですが。
シャープのようになってしまうのでしょうかねぇ。が、東芝は重電部門もシッカリ持っているので、そうやすやすとは潰れないと思うんですけどね。ただ、ウエスチングハウスの減損がきそうで怖さもありますね。
処分するかどうかはもう1日待とうと思います。処分してしまったら、今年は±0くらいのパフォーマンスになりますね。そのほうがスッキリするかも知れませんけどね。てか、早く損切れって何度も(ry 
皆さんは、損きりしそびれた株ってどうしてます?

パフォーマンスについては昨日の状態を参照いただければ。
安心してください、減ってますよ(笑)。 
人気ブログランキング
記事検索
ツイッタラーなまくら
なまくらさん。やる気満々株ネズミ。株知ったらふつうの仕事が退屈すぎてどうしようもないでござる。 落ちたり上がったり。
ここまでの損益(確定分)
受渡日ベース
SBI証券
取引履歴→譲渡益税明細→損益金額合計の結果を記載

■2023(-834,205)
2023配当 +706,488
2023/12 +337,089
2023/11 ±0
2023/10 -653,511
2023/09 +6,774
2023/08 +74,079
2023/07 +762,501
2023/06 +15,988
2023/05 -1,548,149
2023/04 -301,775
2023/03 +37,439
2023/02 +435,360
2023/01 ±0

■2022(+7,033,233)
2022配当 +455,025
2022/12 +5,061,323
2022/11 ±0
2022/10 +17,783
2022/09 +38,734
2022/08 +3,858,004
2022/07 +739,042
2022/06 +13,525
2022/05 ±0
2022/04 +37,414
2022/03 +18,556
2022/02 +4,617,589
2022/01 -7,368,737

■2021(+13,426,124)
2021配当 +301,930
2021/12 -451,292
2021/11 +1,411,290
2021/10 +4,393,493
2021/09 +1,025,571
2021/08 +1,267,402
2021/07 +1,813,933
2021/06 +25,583
2021/05 -3,615,813
2021/04 +1,170,590
2021/03 +2,412,149
2021/02 +1,719,858
2021/01 +2,253,360
■2020(+17,129,429)
2020配当 +66,050
2020/12 +581,996
2020/11 ±0
2020/10 +331,448
2020/09 +6,344,633
2020/08 ±0
2020/07 +215,521
2020/06 +2,846,427
2020/05 +4,302,556
2020/04 ±0
2020/03 +2,429,712
2020/02 +76,980
2020/01 +156
■2019(-4,783,901)
2019配当 +130,050
2019/12 +30,017
2019/11 -2,843,420
2019/10 -494
2019/09 +1,402
2019/08 -140,102
2019/07 -55,410
2019/06 +67,052
2019/05 -1,919,786
2019/04 -316
2019/03 -236,164
2019/02 +312,639
2019/01 +681
■2018(-3,328,177)
2018配当 +121,100
2018/12 -253,808
2018/11 -1,104,937
2018/10 -3,389,217
2018/09 ±0
2018/08 +120,467
2018/07 -1,577,193
2018/06 +1,784,183
2018/05 +29,303
2018/04 +44,205
2018/03 +21,764
2018/02 -868,701
2018/01 +1,865,757
■2017(+2,776,189)
■2016(-29,342,219)
■2015(+2,319,497)
■2014(+7,020,826)
(2017年以前の月次データは省略しました)
リアルタイムなまくら
  • ライブドアブログ